2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

スーパーミート

連休ということで旧友連中で集合したりして、全然変わってないなとか口に出したり心の中で思ったりしつつ、おれもおまえもなんでここまで変わらず、移りゆく状況には対応できてるのかなあと考えるのであった。まあ集まったところで特に旧交を温めるでもなく…

朦朧たる日々

なんか自律神経がやばかったりするのか、眠いんだか眠くないんだかわからないけど気がつくと寝ている感じ。あと今日から早め連休スタート。旅の荷物は減る一方なのだけど、鞄は一回り大きい物を持参するが吉であるなと思った。いい加減車内販売員の隙のない…

「アリフレロ キス・神話・Good by」 中村九郎/スーパーダッシュ文庫

衰えてない! なんていうか、言葉が論理的思考を司る部分まで到達せずに引き返している感じが。全てが何かの隠喩なのかなぁとかも途中思ったりするんだけどたぶん頭の前の方で考えてもしょうがなくて、思考未満の何かを垂れ流しているだけなんだろうなと思う…

例大祭

チケット届いたとかそんな声も聞こえる今日この頃、そろそろ東方新作情報も出そうなので一応予言しておくと時系列的に紅魔郷より前で登場キャラはリセットされるけど設定は据え置きというオチに一票ついでに花京院の魂もかけるぜ。勝手すぎるかな…どうなんだ…

渦状批評空間

物の善し悪しを考えるにはまず理由の前に直感があってそれに対する理由付けであるのが正しいと思うのだけど、心理操作テクとか蔓延している手前、直感がことごとくないがしろにされる実情。何だかよくわからないけど良い物が評価されないのと、作り手が頭で…

ねすぎ

18:50。断続的に眠り続けて気が付けばこの時間。日付変更線を突破してから累計15時間は軽く寝た。それタイムリープよ、て魔女おばさんが言ってた。生きてて良かったわね。今日やったことと言えば布団干して文庫数十ページ読んだ程度だ。まあ、こう寝るときっ…

「ゲーム的リアリズムの誕生」 東浩紀/講談社現代新書

ちょっと厚めだけど、とても読みやすかった。プレイヤー(読者)の環境と物語の構造を同期させてリアリティを発生させる技法の解説で、様式として今後一般化していくのかっていうとどうなんだろ。「All You Need Is Kill」「Ever17」「ひぐらしのなく頃に」…

ペルソナ3FES売ってない

サントラも売ってない。予約すればいいでしょ。

時をかける少女

というわけでDVD発売にて視聴。特に記憶が変質している部分は無かったと思うけど、新しい記憶に古い記憶が引っ張られてるんなら保証のしようもないな。去年映画で見たときと変わらない違和感があって、結局のところそれは物語のテーマがおれら現代オタの抱え…

買い忘れてた

ペルソナ3FESとサントラ。あとときかけDVDは明日だっけ。

らき☆すた 2話

やっぱりネタが全般的におっさんくさいと思う。オタ描写が表面的だなーと思うのはなんてダメ直感。ともに原作通りなら筋違いだけど。あと、劇中広告は何かの実験なのか。鞄に物を詰め込む描写がなんかステキだった。

状況に寄り掛かっていると、状況に足下を掬われるよ

読みかけすぎ

この頃本を読み切らずに放置すること多数なので意識的に消化するためにもリストアップ。積ん読本と位置づけ的に大差ない気もするけどまあ読みかけから処理するのがよかろ。 ゲーム的リアリズムの誕生 うそつきの進化論 アリフレロ キス・神話・Good by 天帝…

相対評価

郵便受けを開けたら地震防災マップが投函されていた。あきらかにとってつけ対応なのだけど、昨日の今日で動き早いな!と思ってしまうのはさすが日頃の評価の低さの賜物であるなあと思った。

地震が!

ネット人格防御理論の件

ネット上の人格は私の一部にすぎません主張って、要するに勝手に決めつけないでよあたしのこと何もわかってないくせに論法なのよね。ネットだろうがリアルだろうがコミュニティ単位で人格を構成しそれを使い分けてるのは自分の意志なのだし、おもむろにこっ…

「からっと!(1)」渡辺祥智/ブレードコミックス

自覚的魔法少女漫画。ダサっ子属性も安定供給されるようになってきたのかな。メタ視点が陳腐化したら物語はどこに向かうんだろうか。

「30minutes night flight」坂本真綾

そういえば忘れていたので買ってきた。予定通りまったりBGM向けな出来であった。

吉野行ってきた。上千本が散り始め状態で今年は今日明日で最後かなという感じ。個人的には葉が開く直前の濃い赤の桜をみれて大変満足。山を吹き上げる風と供に舞い上がる花びらを浴びつつ西行庵まで踏破。去年は広川寺行ってきたので、これで西行ポイント2つ…

ELテレビの件

あーなんかようやく発売宣言がでたな。液晶でずっこけた(自社でパネル作れてない)手前力が入るのも道理だけど、最近のソニーは技術者魂的にやっぱ好意に値すると思うよ。

twitter

シンプルなだけで根本構造はmixiと同じっぽく、抱える問題もたぶん同じだろうと思う。そしてそれらの大半は気分の問題なのだろうなとも思う。

らき☆すた

オープニング曲が非常に良い。DVD特典でまた完全版とかですか。おもしろい。けどなんか不安を覚えるのはひだまりスケッチとかがなんか頭をよぎるせいか。ここの作品はマッチョなイメージが強すぎるので選択としては妥当だと思う。あとネタが全般的におっさん…

略称に関わるあれこれ

ゲーオタっていうけど漫オタってあんまいわないよなというところから、そういえば漫画って特に長いタイトル以外あんま略さないよね(というかタイトルが略しやすい構造になっていないことが多い)というところを通過して、ゲーム圏人は容量と戦っていた頃の…

うちの近所もちょうどピークなのだけど、満開の桜はおれにはちょっとまぶしい。ただ真っ白な桜がずらりと並んでいてもなあ。こう、アクセントが。来週は吉野にでも行って来ようかと思う。

「HAL」【新装版】 あさりよしとお/ガムコミックスプラス

この際ラジヲマンも復刊しませんか。

「陽だまりのピニュ(2)」 こがわみさき/ガンガンコミックス

「CLOTH ROAD(4)」 倉田英之・okama/ヤングジャンプ・コミックス・ウルトラ

しばらく漫画成分が不足している気がしたので、書店の既刊コーナーなど物色。シリーズ物も全然フォローしておらず何巻まで買ったけな状態。

洗濯したの忘れてた

カップ焼きそばの存在なんかもよく忘れるのだけど、これらの件についておれの脳に根本的に不足している機能はなんだろうな。洗濯物やカップ焼きそばの存在が、おれにとってあまり重要でないことは紛れもないけど。

同情と憐憫とその他諸々の件

親子愛でも異性愛でもそれ以外でもいいのだけど、例えば虐待されている子供がなお親に見せる愛情とかに対して他者が覚える感情について、当事者の行動も機械的だけどそれはともかく外の反応もたいがい同じ系統の単純な論理回路から出力される現象だろうなわ…

エイプリルフール年代記

web

インターネットが広まる以前はエイプリルフール自体知る人ぞ知る風習だったとかいうことはたぶん無くて、おれが小学生だった頃もたとえば台風がきたらコロッケが食卓に並ぶ程度には必然的なイベントだったと記憶している。児童年次では春休み真っ直中のはず…