日々

ドランク・テキスト・セーバー

こういうアプリが取り急ぎスマートフォン向けで出てくるのは、まあ順当な流れだなあと思う。BEATLESSという小説に出てきたアナログハックという概念を思い出したのだけれど、そういった人の心の脆弱性がセキュリティアプリケーションによって守られることが…

プレーンワールド

2016年は早々から世界がアグレッシブでなんかやべえなという印象なのだけど気のせいじゃないよね。割といつもこんなもんだっけ? 例えば1900年代初頭の世界的な混乱などは、なんやかんや一連の出来事が関連性したものとして概ね理解できるけど、この数年来の…

作用、そして反作用

物理的観点からみれば、日本と韓国の関係など今の位置でパワーがバランスしている限り変わりようがないとしか言いようがないけどなあと。種々の政治的課題などは、比較的単純な物理現象の神話的解釈のようにも見える。バランスが変化して、例えば万里の長城…

時代

自動運転車が当たり前になったら、現代が超危険交通時代として認識されるだろう的なイメージがあるけど、全ての車がマニュアルで操作されているにしては、自動車交通におけるエラーの発生率って驚くほど低いよねと思って調べてみると、人身事故の発生率は走…

2015

2015年、1回くらい更新しとく?という感じの大晦日。まあ去年は更新一度もしてないけど。サイトはいい加減見苦しくもあったのでこの年末(昨日)で閉めたけど、このブログの扱いはどうしたものかと思案中。twitterの140文字縛りが意外と悪な気はしているので徒…

ハイドロカルチャー

自室のレイアウト修正を始めて、飽きそうになりつつもなんやかんやで1ヶ月くらい継続してるのだけど、未だに新たな箱物は一切購入しておらずクリーンアップ&デフラグに終始している。入れ物を先に用意するか、入れる物を先に決めるか、特になんの拘りもない…

依存、生存、進化論

そりゃ環境に適応しすぎて環境変動で即全滅とかありがちすぎだし、ちまたでイメージされてるベタな進化論など神話の類であるのは自明のことだよね。 なんか現状に適応してしまうのもこだわりのなさの現れだよなと、概ね昨日の続きで。 事例については枚挙に…

解釈の儀式

なんか知らないけどここのところ妙に行動的な自分を自覚。今日も、遅い時間に帰宅してから思いつきで部屋の模様替えを始めたりしていてふと気がついたんだけど、最近の行動履歴を思い返すと習慣的でない行動がどうにも多い。どういうことなのかいまいち思い…

ウェッジシェイプ

ながらく沈黙を保ってた人が急に語り出したりすると何となく不安になるなあとか。一般論ならまだしも自分語りなどというものはおおよそ遺書の一種だしね。 個人的にも今年は意外と日記を書く機運が高まっていて、緩やかに死期が近づいてきたような気がしない…

二年

震災からまる二年ということで、当時の記憶でも書き起こしておこうかと思ったけど、意外とくっきり覚えてるというか忘れそうにもないのでまあとりあえずいいかとも思う。当時はgoogleがtwitterのリアルタイム検索に対応していたんだけど、そこからustreamの…

多層性乖離の起源

毎年のことではあるが、年明け〜3月に情緒面が不安定になりやすいのは単に環境ストレスが多いせいなんだよな状況証拠からして。そりゃそーだろって話だろうけど。 最近覚えたちょっと新しい感覚として、夢を見ていたはずがいつの間にか現実の懸念事項につい…

愚者の経験、賢者の歴史

雨の降る月曜朝に限って何故か大学の単位を取りこぼした夢とともに目が覚めることが多い。つまり、仕事にも行かなきゃならない、講義も受けに行かなきゃならない。両方やらなきゃならないのが辛いところだよなー的な悩みとともに覚醒する。これ理由がわから…

忘却の消失

数日前に書いた記事がうっかり消えるなど。 Twitterが落ちていて思考の垂れ流し先を見失ったとかそんな内容だった気はするけど、ぼんやりとしか思い出せず。とはいえ、まあ過去とは標準的にそんなもんだよなと、ありきたりな納得感も得られたのでまあよしと…

日々

こっちは1年以上更新してなかった。このペースでいくとこの日記を更新できるのもあと4,50回かと思うとどんだけ諸行無常かと。まあ最近はあまり生きていることにありがたみを感じないので、時間が早く流れてくれてもそれはそれでまあいいかとも思うのだけど。…

そうかつ2010

さて、2010年もあと2日あまりとなったし、今年1年を振り返ろうかと思い立ったが吉日。 webでの活動ってと、基本サイトとはてダとtwitterくらいなのだけど、 なんか今年は、はてダの更新が世界樹プレイ記を除くと1回のみだった。ひどい。 ざっとtwitterのログ…

境界要素

さてそろそろ一年を振り返ろうかなとか思ったのだけど、なんか今年って歴史に残りそうという意味合いであまり大きな出来事無かったよな。せいぜい無意味な政権交代の馬鹿騒ぎくらい。去年の今頃といえば金融危機のあおりでどうなるものかと思ったけど、まあ…

インデックス・オブ・コスモス

なんでこんなギスギスしてるのかなーとふと我に返る。なんかtwitterだと140字に思考が制限されるんだよね何となく。刻むようにことばが綴れない。つまり日記には向かないなあって事なんだけど。 東方projectに関しては、平たくいえば、氏はもう違う創作に向…

ケリュケイオンの螺旋

んー、あんまり文章として残すこともないなー的な感じで1ヶ月ほど経過しつつある。twitterが原因なのはほぼ間違いないのだけど悪いことかどうかは一意に決まるものでもなかろう。とは言いつつちゃんとした文章(でもないけど)を書く習慣がなくなるのはなに…

ブロッケンシンドローム

おれは、たぶん三月精の3巻だったのかな、何か本を買おうと思って行きつけの本屋に出向いたのだけど、人だかりを抜けて防犯用のゲートを抜けると、店の中はうって変わって殺風景な状況。人も少なければ品物も少ない。棚もまばらで、棚の中身もまばら。まるで…

平安京のミミック

さて九月。twitterはじめてから露骨に日記の更新が減ったけど、昔の日記をみても中身の程度はtwitterでのつぶやきと大差ないので別にいいのかという気はする。しかしtwitterに垂れ流した情報って極端に重みがないんだよな同じこと書いても。まあ単に読み手の…

津軽半島から一気に下北半島へ移動。日本三大霊場の一、恐山へ。ベタではあるけどやっぱりここはすごい。他の二カ所と比べるとかなり僻地だし、その辺も良い方に働いてるのかな。普通に青森市から3時間かかる。火山岩特有のごつい岩山ばかりの荒れ地と湖。か…

朝霧のフォークロア

北東北マジカル縄文ツアーへの失踪から復帰。毛髪検査だけはかんべんな。 とあまりネタの選択に成功していない気はする時事ネタでスタート。予備の電源を持ち歩かなかったこともあり、用事があるとき意外は基本的に携帯の電源もきりっぱなしだったので、世間…

ふたつの手のひらにひとつのいのち

先週火曜に流しから芽吹いた謎の植物2本を保護して今日で7日目、うち1本が枯れた。平日はホームセンターで土を買うこともままならないので、水栽培で凌いでいたところ、金曜までは特に異常はなかったのだけど、土曜に家を空けて日曜に土を買って来てみれば2…

防音の地から吹く風

夏に向けて、CPUクーラーを換装。これまで特にこだわりなくリテール品を使っていたのだけど、最近どうもファンの騒音が微妙に気になるし、気温も高けりゃヘッドホンも蒸れるということで冷却性能アップ&騒音低減のござるの巻と相成った。 といってもそんな…

クラスターエスケープ

実家がようやく光回線に乗り換えるということで相談を受けた。 実家を出てからずっと密かな懸案事項として存在しているのが、サイトの引っ越し問題なのよね。いまのplalaのサイトは実家で使っているプロバイダのものなのだけど、基本的に自分で管理している…

消失点への飛翔

まあ、季節柄除草という名の大した理由のないジェノサイドなどをしたりもするのだけど、なんつーかてんとう虫が異様に多い。ひそかに世界はやつらに浸食されつつある気すらする。アブラムシ以外を食べてるシーンが思いつかないのだけど、やつらの食糧事情は…

暁のスターナビゲーション

何度か日記に書いたような気もするけど、おれは右と左をよく言い間違える。頭の中でははっきりと理解していながら、入出力の際に左右が反転する。意識の中の左右と口から発せられる言葉が何故か逆になるという行動と、耳から入ってくる言葉と理解される左右…

転ばぬ先の鉄の杖

適当にwindows updateしたら、MSゴシックが嫌な感じに自己主張の強いフォントになったので、アンインストールしようかと思ったけど、時代に取り残されそうな不安を感じたので我慢して慣れることにした。 最近日記を書く抵抗が大きいので打開策を練りたい。す…

兵どもが夢の跡

北を超めざ、というわけで概ね遠野あたりに焦点を合わせていたのだけど、諸般の理由により、平泉・松島小旅行と相成った。 平泉はというと、中尊寺、毛越時あたり見とけばいいような感じではあった。歴史だけは間違いなくそこにある空気はあったけど、現物が…

新緑旋風エスケープヴェロシティ

というわけで大小案件もだいたい片付け、日付も変わって今日から遅めの連休へ突入なのよ。普段全く相手にしてなかった割に、変な割引が始まるとどうも気になるもので、平日なら深夜割引帯にゲート通過せねばという意志が働くのも人の心の常なれば。軽く仮眠…