依存、生存、進化論

そりゃ環境に適応しすぎて環境変動で即全滅とかありがちすぎだし、ちまたでイメージされてるベタな進化論など神話の類であるのは自明のことだよね。


なんか現状に適応してしまうのもこだわりのなさの現れだよなと、概ね昨日の続きで。
事例については枚挙に遑がないのだけど、露骨なのだと部屋のカーテンの取り付け順が逆になっていたまま長いこと使ってたとか。たぶん購入した順序とかの関係でなんとなくそうなってたんだと思うのだけど、厚手のカーテンが外側、レースのカーテンが内側という状態で。どうも使いにくいなーと思いつつ長らく適応してたんだけど、ふと付け替え直したあとのあまりの便利さに沈黙。とかそんなん。
ライフハック的な前向きな改善事例ならいいんだけど、明らかに間違った運用に適応してると修正されたときの精神的ダメージは大きい。


なんとなくで決定された状態って、結構不便や不合理でも案外そのままになってしまうものなので、こうモチベーションが高いときにいろいろ見つけて今のうちにカイゼンしておきたい気持ちです。春です。